細マッチョってモテますよね。
なのに「鏡で自分の身体を見ると、だらしない身体つきでモテとは程遠い。」なんてことありませんか?
実は3つのことを意識するだけで誰でも細マッチョになれるんです。
これらを意識して実践するだけです。
あなたも理想的な細マッチョになって、モテボディを手に入れましょう!
もうひとつ大事なポイントとして食事には気をつけてください。筋トレをしてもたんぱく質を補給しなければ3つのポイントが無駄になってしまいます。
おすすめは筋トレサプリです。1日数粒飲めばプロテイン20杯分の効果が出ると言われているものもあります。
食事を考えるのがめんどくさかったり、プロテインが苦手という人におすすめです。
ランニングなどの有酸素運動で脂肪燃焼
細マッチョになるには、まず無駄な脂肪を落とさなければなりません。
脂肪を燃焼するために、まずはランニングやウォーキングをしましょう。理想としては軽いジョギングぐらいのペースで30分程度です。
体脂肪率を基準に考えるならば11〜14%ぐらいになると細マッチョの理想体系に近いと言われています。
成人男性の平均が15〜20%と言われているので、平均よりはちょっとだけ少ないぐらいを意識する必要があります。
脂肪燃焼は脈拍が大事。脈を1分間で100前後を維持すると脂肪が燃焼しやすいと言われています。目安は少し息切れがする感じが脈拍100前後と覚えておきましょう。
ポイント
軽めのジョギングを30分やろう!
体感トレーニングで身体の基礎を作る
脂肪を燃焼させつつ取り組みたいのが、体感トレーニングです。
なぜ体感トレーニングか?と言うと体感トレーニングによってつく筋肉は外見では目立たない部分の筋肉だからです。
いまあなたが目指しているのはゴリゴリのマッチョではなくて、細マッチョですよね?普通の筋トレをしてしまうと、自分では思っていなかった部分に筋肉がついたり、身体のバランスが悪くなってしまいます。
しかし、体感トレーニングなら身体の奥深くの筋肉を鍛えるので、ゴリゴリのマッチョにならずに身体を細マッチョにすることができます。
体幹トレーニングと聞いて、「難しそう」という人もいますが、そんなことはありません。
写真と同じようなポーズを1分程度行うだけで十分です。初心者の人は両足や肘を地面につけて、無理のない状態でやることをおすすめします。
ポイント
体幹トレーニングで身体の奥深くの筋肉を鍛えよう!
筋トレで足りない筋肉を補充
最後に筋トレで足りない筋肉を補充しましょう。
あなたが目指すのは細マッチョです。脂肪燃焼と体幹トレーニングではガリガリになっただけ、運が良くてもちょっといい体系になった程度です。
自分の姿を鏡で見て、思うことがあるはずです。
- 「ちょっと肩幅が狭いな〜」
- 「もう少し腕は太い方がかっこいいかな」
- 「腹筋を引き締めてシックスパックにしよう」
とおもったらその部位の筋トレを継続的に行なっていきましょう。
闇雲にやると身体のバランスが崩れる可能性があるので、自分の鍛えたい部位を明確にすることがポイントです。
ポイント
鏡を見て自分に足りない筋肉を追加するイメージで!
食事やプロテインにも気を使おう
筋肉を筋トレをしただけでは手に入りません。
適切な食事やプロテインによる栄養補給が何よりも大事なんです。
筋肉を手に入れるためには、野菜・肉・魚・ご飯などをバランスよく食べる必要があります。
筋肉を作るために必要な主な食べ物としては肉や魚などのたんぱく質です。でも肉や魚には脂肪分も含まれており、せっかくジョギングをしたのに、また食べた分だけ太ってしまう。なんてこともあります。
しかし、プロテインや筋トレサプリなら心配ありません。プロテイン・筋トレサプリはどちらも効率よく筋肉を作るために開発されたもので、筋肉を作るために不要な脂肪分や炭水化物を徹底的に減らし、筋肉の元となるたんぱく質のみを追求しています。
その中でも、特におすすめなのが筋トレサプリ。
筋トレサプリは1日分を摂取するだけでプロテイン20杯分の効果があると言われています。
細マッチョを目指しているのにプロテイン20杯も飲めませんよね(^_^;)
筋トレサプリなら、余分な成分は最低限に、必要な成分を最大限に摂取することができます。
まとめ:細マッチョはトレーニング次第で誰でもなれる
細マッチョはトレーニング次第で誰にでもなれる可能性があります。
そのためには最初に紹介した3点を意識して、トレーニングをすることが重要です。
- 有酸素運動で脂肪燃焼
- 体感トレーニングで体の基礎を作る
- 筋トレで足りない筋肉を補充
この3点を意識してトレーニングをするだけで細マッチョはあなたのものです。
ただし、栄養補給はしっかりと行いましょう!必要な栄養を補給しないと身体が軽い栄養失調状態になってしまい、逆に不健康な体になってしまいます。
プロテインや筋トレサプリを飲みながら、健康的な細マッチョを目指しましょう!