食べ物

筋トレとお酒は犬猿の仲!筋肉への影響と関係を解説!

更新日:

「今日はたくさん筋トレをしたから、家に帰ってビール飲むぜ!」

なんて思ってるひと、ちょっとまった!

筋トレをしたらお酒を飲むのは絶対にNGです。既に海外では研究が進められていて、筋トレをしたらお酒を飲まないというのが常識化してきているんです。

主に筋肉の生成や筋トレのパフォーマンスダウンに繋がります。せっかく筋トレをしてプロテインを飲んでもお酒を飲んでしまうと筋肉の成長が期待できません。筋トレで最高のパフォーマンスをあげるには、プロテインや筋トレサプリで筋肉の成長をたすけつつ、お酒を飲まないことが重要です!

 

筋トレをしたらお酒を飲まないほうがいいんだね!
筋トレサプリやプロテインで筋肉を成長させつつ、お酒を我慢することがムキムキへの第一歩だ!

 

\ 筋肉の成長を助ける!筋トレサプリ! /

 

 

 

お酒が筋トレの効果を弱くする?

筋トレ後のお酒は絶対避けましょう。お酒には筋トレの効果を弱くする効果確認されており、海外ではその研究が進んでいます。

ニュージーランドのマッセイ大学のマシューバーンズ教授は、2010年に発表された論文のなかで以下のように述べています。

筋肉機能における運動関連の損失を最小限に抑え、回復を促進するために、偏心筋肉運動を伴うスポーツの参加者は、事後期間にアルコール含有飲料を避けるべきである。

(引用元:Journal of Science and Medicine in Sport

 

さらにはお酒をのむことによる筋肉への影響として、筋肉の成長の邪魔をする(タンパク質の生成で損失がでる)と言われています。せっかく筋トレをしても筋肉が成長しないのは避けたいですよね。そのためにはやはりお酒は飲まない方がいいんです。

 

筋トレ後の飲酒は、筋肉の成長に悪い影響が出ちゃうんだね!
さっそく今日からやめてみよう!

 

筋トレもしたいしお酒ものみたい!って人は日をずらそう

「それでもお酒を飲みたい!」ってひとは筋トレする日とお酒を飲む日をずらしましょう。筋トレをする日はお酒を飲まない、お酒を飲む日は筋トレをしない、というように分けるのがいいですね。

できれば筋トレをした日も含めて2日はお酒を飲まないほうがいいですが、最悪翌日でもいいと思います。ただしお酒を飲まない方が筋トレの効果が出やすいということは覚えおておきましょう!

 

筋トレとお酒を飲む日を分ける例

筋トレ  筋トレ お酒  筋トレ お酒 筋トレ 休み

 

元々、筋トレは一日置きがベストということは前回の記事「毎日は逆効果!筋トレを1日おき、2日おきにやるべき理由と超回復を解説!」で述べたとおりです。

 

 >>筋トレスケジュールの建て方を勉強する<<

 

筋トレでお酒に強くなるは迷信だった!

よく「筋トレをするとお酒に強くなる」って聞きませんか?しかし「筋トレでお酒に強くなる」は迷信だったんです。

「お酒に強い」という状態は肝臓の大きさと肝臓の作業量に影響されます。肝臓の大きさという部分では個人差は現れにくいため、肝臓の作業量の差がお酒に強いかどうかの目安になります。そしてこの「肝臓の働きの差」は遺伝による差が多く、「お酒に強い」は生まれつきの個性という説が有力です。

(参考リンク:KIRIN公式アルコールの代謝のしくみ

筋トレで肝臓を鍛えることはできないので、「筋トレ」と「お酒に強い」の関係はほぼないんです。「筋トレをするとお酒に強くなる」という説はおそらく体育会系の学生や社会人がに大酒飲みの人が多いことが関係してるんじゃないのかと思います。

 

ラグビー部の人はたくさんお酒を飲みそうだけど、筋トレとお酒の強さは関係なさそうだね!

 

まとめ:筋トレするなら断酒をしよう!

お酒と筋トレの関係性についてお伝えしました!

筋トレをするなら断酒はほぼ必須!というのが答えになりそうですね!せっかく筋トレをするんだから最大限の効果は期待したいです。そのためにもお酒はできる限り控えましょう。

お酒は筋トレの効果を弱くしたり筋肉の成長を邪魔する可能性があります。筋肉を効率よく成長させるにはお酒のような邪魔をするものをやめつつ、筋トレサプリなどの筋肉の成長を助けるものを摂取するのがいいようです!

ただ、お酒と筋トレの研究は海外でも研究段階です。今後もさらに研究が進んでいくことでしょう!さらなる研究に期待ですね。

 

お酒と筋トレの関係性はまだまだ研究段階だけど、お酒は控えた方がよさそうだね!
ぼくはお酒をやめつつ、筋トレサプリで効果アップさせるよ!

 

\ 筋肉の成長を助ける!筋トレサプリ! /

 

 

 

-食べ物

Copyright© 筋トレサプリの研究所 , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.